- Home
- フランチャイズ本部構築
- フランチャイズ本部構築を行うには、直営店は何店必要ですか?
フランチャイズ本部構築を行うには、直営店は何店必要ですか?
フランチャイズ本部構築の相談で我々コンサルタントへ寄せられる質問にお答えするコーナーです。
今回は、ある専門レストラン経営者からの質問です。
(質問)
現在直営店が2店舗です。
フランチャイズ本部構築を行うためには直営店は何店舗あれば良いですか?
(回答&解説)
状況次第です。
怒られそうな回答ですが、こう表現するのが妥当だと思います。
「〇店舗以上を〇年運営していることが必要」と説く人もいます。
また、少ないよりは多い方が望ましいのは確かだと思います。
しかし、1店舗しかない場合、フランチャイズ化ができないかというと、そんなことはないと私は考えます。
その理由を考えてみます。
そもそも、フランチャイズチェーンにおける直営店の役割はなんでしょう?
ここでは、フランチャイズ本部構築を考えてる段階における役割をみてみます。
主な役割は次のようなものです。
・成功実績をつくる
簡単にいうと繁盛店をつくることです。
これがないと始まりません。
・成功ノウハウを標準化する
成功実績があっても、それが特殊要因によるものだとフランチャイズ化が難しくなります。
スーパー店長がいるとか、特別な立地で営業しているとかいった場合です。
このような特殊要因がなく繁盛している場合、その成功の要因を明確にして、それを第三者が実践できるよう標準化を進めることが、直営店の大きな役割となります。
・人材を育てる
加盟店のサポートを行う人材(スーパーバイザーなど)は、直営店で実務経験を積む必要があります。
つまり、このような役割を果たすことができさえすれば、直営店の店舗数は、それほど問題になりません。
成功ノウハウを標準化するために、数店舗必要なのか、1店舗でも可能なのか?
といった視点で、必要な店舗数を考えればよいでしょう。
セブン-イレブンの1号店がフランチャイズ店というのは、有名な話しですが、ここまで極端でなくても、弊社のクライアントにも、直営店が1店や2店の時にフランチャイズ本部構築に取り組み、成長を続けている本部もあります。
店舗数が少ないから、と諦めずに、チャレンジしてみませんか。
自社の場合はどうなのか?、迷ったら、ぜひ弊社コンサルタントにご相談ください。