フランチャイズ本部構築に専門家は必要か?

フランチャイズ本部を構築する際に社外の専門家の力を借りるということは、それほど珍しいことではありません。ただ、専門家と言っても弁護士などの法律の専門家の場合もあれば。コンサルタントのようにビジネスの専門家に協力を依頼するという場合もあります。

  しかし、社外の専門家に依頼すれば、それなりの費用が必要となります。

  そこで、すべて社内で賄おうとされる企業も当然あります。目に見える費用という面から考えると社内にいる人間だけでやった方が、メリットがあるようにも見えます。

   しかし、実際には、多くの企業が社外の専門家を活用しているというのも事実です。

  では、専門家を活用するのはなぜか?という点を考えてみましょう。

 フランチャイズ本部を構築するということは、通常、社内でこれまで経験したことがない業務を行うということになります。

 

目次

 したがって、本部構築の業務を任された人は、

・取り組むべき業務テーマが分からない
・業務の手順が分からない
・業務のスケジュール感が分からない
・具体的にどんなツールを制作していいかが不明確
・何が必要で、何が不要かの判断基準がない
・将来のリスクを想定できない

という悩みを抱えることになります。

 

そこで、これらの悩みを解決してくれる存在が欲しいというニーズが出てきます。

 これらのニーズに対応してくれるのが、一般的には専門コンサルタント、フランチャイズ本部構築の場合は、フランチャイズ専門コンサルタントです。多くの経験を有している専門家は、これまでの様々な経験から、以下のような安心感を与えてくれます。

 ・業務テーマに漏れがない
 ・業務手順が明確になっている
 ・業務スケジュールの管理が徹底できる
 ・制作すべきツールが明確で必要以上のものは作成しなくて済む
 ・将来発生するリスクに備えた仕組み作りが可能となる

 

 結果として、

・フランチャイズ本部構築の期間が短縮できる
・フランチャイズ本部構築に際しての社内の人員が最小限で済む
・自社業態にふさわしいフランチャイズシステムが構築できる
・将来のリスク発生を最小限にとどめられる

というメリットが得られます。

 

 そして、こういったメリットを実現してくれる専門家には、

・一定以上の経験が必要(経験がないと時間の短縮とリスクの想定が困難になる)
・フランチャイズ化する事業に最適なフランチャイズシステムを構築するだけの
   理論的裏付けを持っている
・ツール制作に関しての代行ができる

というような要件を備えていることが求められます。

  フランチャイズ本部を構築する際は、そういった様々な要件を踏まえて自社内ですべて賄うのか、専門家を探すのか、よく検討してみてはいかがですか?

民谷昌弘

投稿者プロフィール

株式会社アクアネット フランチャイズ経営研究所 代表取締役社長
(一社)日本フランチャイズコンサルタント協会 会長
フランチャイズビジネス全般のコンサルタントとして、百社を超える新規本部の立ち上げを支援し、これまで数百社に及ぶフランチャイズチェーンの運営改善や教育研修、加盟店開発支援などの実績を持つ。
(一社)日本フランチャイズチェーン協会
 SV学校、経営士講座、FC本部構築講座 講師
独立行政法人中小企業基盤整備機構  経営支援アドバイザー

この著者の最新の記事

関連記事

株式会社アクアネット フランチャイズ経営研究所
企画・編集/株式会社アクアネット フランチャイズ経営研究所
ページ上部へ戻る